![]() |
島田竜也 |
下記各講師依頼プロダクション、又は、当社よりもご講演依頼も承ります。
講演会の模様(一部)

TV、メディア出演

想い
防犯は、実は、貧富の差が生まれた頃から・・・。人類の歴史と共に存在しました。しかしながら、国民性が豊かで水と安全はタダとも言われた我が国においては、永らく忘れ去られた価値観の一つでもあり、産業としては、まだまだマイナーで小規模事業者が多いニッチ産業の一つでもあります。一方で、情報過多で情報の正しい取捨選択が求められる現代社会において、誤った情報も多く、学術研究者か商売人、元警察官等はいても、その両方。実情と正しい分析感、更には偏見がなく、市民感覚を持ったような第一人者は不在で、誰もが“本当の防犯”を語る事は無かったように思います。私、島田竜也は、今から15年程前、30歳になる年まで、長く大学院で「人間情報工学」や「防犯に関する画像認識」等を研究しておりました。
そして、その後、一転、防犯機器メーカーでの営業職勤務を努め、家業である「カギの110番株式会社」「株式会社セキュリティハウス神姫」の営業部長・取締役として10年。お客様を通じ、様々な防犯ニーズや犯罪被害から、多くの実情を学ばせて頂きました。又、講演活動も10年を超え、全国各地からお招き頂き、更に多くの事を学ばせて頂きました。
だからこそ、はっきりと自信を持って言えます!!今、国内の防犯に関して、私が第一人者の一人です。
ただ、先にも申し上げた通り、防犯はニッチな市場で、まだまだこれからです。
本当の安全・安心とは何か?!本当の防犯とは何か?!を共に考える。そんな機会として防犯講演会を開催しませんか?ぜひとも講師としてお招き下さい。
講師プロフィール
氏名 | 島田竜也(しまだりゅうや) |
生年月日 | 1975年8月22日 |
資格等 | 工学博士 総合防犯設備士 兵庫県防犯アドバイザー |
所属 | 株式会社セキュリティハウス神姫 取締役 カギの110番株式会社 取締役 NPO法人兵庫県防犯設備協会 理事 |
主な講演テーマ | 「目からウロコ」誰も知らない本当の防犯 |
講演歴(一部)
兵庫県市民講座 後援:兵庫県「目からウロコの防犯講座」(神戸市、明石市、加古川市、姫路市にて開催)講師/明石市安心安全まちづくり 防犯講演会 講師/灘区安全市民大会 防犯講演会 講師/宍粟市安全市民大会 防犯講演会 講師/佐用町安全市民大会 防犯講演会 講師/鳥取県防犯リーダー研修会 講師/美方郡新温泉町 防犯講演会 講師/一般社団法人近畿地区信用金庫協会 近畿しんきん経営大学 第18 期講座 講師/加古川市市民生活 防犯リーダー養成講座 講師/姫路市白浜小学校 基調講演 講師/高知県安全安心まちづくり推進会議 講師/敦賀商工会議所 防犯講演会 講師/西播磨連合自治会 防犯講演/千葉県野田市防犯組合「防犯合同研修会」 講師/三重県社会福祉協議会 講師/京都府宇治市防犯講演会 講師他費用
講演費用は、通常、10万円+交通費・宿泊費等となっております。ただし、講演費用が目的では無く、あくまでも拘束日当とさせて頂いております。そのため金額につきましては、ご相談可能です。特にボランティア団体・自治会・教育団体・公的機関等の非営利団体の皆様、防犯設備の導入をお考えの企業様等はお気軽にお問い合わせ下さい。